
おそうじ本舗心斎橋店です

突然ですが皆様
昨日の晩御飯は何でしたか
昨日の晩御飯は何でしたか
私は、唐揚げでした
唐揚げっていつ食べても美味しいですよね~
唐揚げっていつ食べても美味しいですよね~
・・・・しかし
気が付けばコンロだけでなくキッチンの壁にも油汚れが
気が付けばコンロだけでなくキッチンの壁にも油汚れが
油ハネガードをしていてもキッチンの壁の油汚れは、揚げ物だけでなく炒め物でもだんだんと・・・



気付いた時にはこべり付いていてタオルで拭いても取れない汚れになっている

・・・・なんてことありますよね??
でもそれ、お家にあるもので簡単に落とせますよ??

まず、ご用意して頂く物は...
・アルカリ電解水 (お家にない場合はホームセンターや百均でもお買い求め出来ます
)
)・ラップ
・ドライヤー
・タオル です



『ドライヤーって何に使うの?
』って疑問に思った方も多いハズ
』って疑問に思った方も多いハズ
それでは、お掃除方法をご紹介します

①まず、キッチンの油汚れ部分にアルカリ電解水を吹きかけます
②アルカリ電解水を吹きかけた部分にラップを貼り、その上から温風のドライヤーを当てます
③ラップを外し、タオルで拭き取り完成です
(
少し油汚れが残っている場合は繰り返して下さい
)
少し油汚れが残っている場合は繰り返して下さい
)どうですか??
簡単にしかも時間を掛けずに綺麗にお掃除出来ちゃうので忙しくて時間が無い
という方にもおすすめです
という方にもおすすめです
是非、この方法を試してみて下さい

新しい年を綺麗になったキッチンでお迎えして、スッキリした気分で来年もお料理しましょう


























