花粉の時期必見!空気清浄機のお掃除方法!

2025年3月21日

おはようございます

おそうじ本舗心斎橋店です

本日はとってもいいお天気ですね
気温も昨日よりは暖かくとても心地の良い気温でお外に出たくなりますね
ただ、暖かくなるつれ花粉がキツくなって来ましたね
私もクシャミが止まらず鼻も目もグズグズです

さて、今回ご紹介致しますのは【空気清浄機のお掃除方法について】です
d099d886ed65ef765625779e628d2c5f1
暖かくなってきたこの時期に悩まされるのはやっぱり花粉ですよね
だからこそ、この時期は空気清浄機がある意味最強の味方

ただし

空気清浄機もきちんとお手入れしなければ効果は薄まっていきます

今回は、空気清浄機の簡単なお掃除方法をご紹介致します

フィルターのお掃除方法
フィルターは空気中の様々な汚れをキャッチする重要な役割をしているパーツなっております
だからこそ定期的なお掃除と交換が必要になって来るんです
まず、プレフィルターと呼ばれる部分は掃除機で吸い取ったり、しっかりと水洗いをし乾燥させて下さい
HEPAフィルターや脱臭フィルターや¥は、基本的に水洗いが出来ません。
掃除する際は、取扱説明書をしっかり確認して頂き掃除機で吸い取るくらいのほうが良いでしょう

加湿タンク・加湿トレー・加湿フィルターのお掃除方法
加湿機能付きの空気清浄機は、加湿タンク・加湿トレー・加湿フィルターもお手入れが必要です
加湿タンクの水は空気清浄機を使うたびに交換し、定期的に水洗いしてください
加湿トレーと加湿フィルターも、汚れが目についたら水洗いします
水アカが気になる場合は、クエン酸を使った浸け置き洗いが効果的です
加湿機能を使わない時期は、各パーツを十分に乾燥させてから本体に取り付け、カビや水アカを防ぎましょう

簡単お手入れで、キレイな空気を保ち気持ちよく過ごしましょう

そうじ本舗 心斎橋店

【受付窓口】 0120-955-247

(電話受付 9時~18時:月曜~土曜日、定休日 日曜・祝日)

HPからのご予約は24時間受付中

ページトップへ戻る