ブログ

fc3843a546ee156cefa58bdf2f366658-columns21
こんにちは!
おそうじ本舗心斎橋店です

「エアコンの1時間あたりの電気代を知りたい」

「エアコンをつけっぱなしにするのはよくない?」

とよくお問い合わせ頂きます

エアコンの1時間あたりの電気代は15.5〜62.0円が目安です。
1日中つけっぱなしにすると約360〜1,400円の電気代がかかるため、余分な消費電力を抑えて節約することが大切です

エアコンの1時間あたりの電気代の計算式は、以下のとおりです。

1時間あたりの電気代=消費電力(W) ÷ 1,000 × 電気料金単価(円/kWh)

一度計算してみてはいかがでしょうか これをきっかけに節電しましょう

ただ我慢して熱中症にならないようにしましょうね

おそうじ本舗は7月キャンペーン実施中です

是非ともお申し込みくださいませ

そうじ本舗 心斎橋店

【受付窓口】 0120-955-247

(電話受付 9時~18時:月曜~土曜日、定休日 日曜・祝日)

HPからのご予約は24時間受付中

messageImage_1719044385778
おはようございます!
おそうじ本舗心斎橋店です

今日はとても良い天気ですね
皆様、熱中症にはご注意ください


本日はお客様からよくある質問・・・
エアコンを10年掃除しないとどうなる?について回答します


答えは・・・
カビ臭さがきつくなるです。。。

10年以上掃除していないエアコン内部にはカビが大量発生していることも珍しくはありません
カビの臭いというのは強烈かつ独特です
この臭いを吸い続けてしまうと、カビ臭さで体調を壊してしまうこともあるほどです 
とくに小さい子ども・赤ちゃんや、高齢者が家族にいるという方は要注意です
7月にエアコンクリーニングをご注文頂いたお客様には、お掃除グッズをプレゼントしております
是非この機会にお申し込みくださいませ

そうじ本舗 心斎橋店

【受付窓口】 0120-955-247

(電話受付 9時~18時:月曜~土曜日、定休日 日曜・祝日)

HPからのご予約は24時間受付中

S__6651912
おはようございます!
今日はとても暑いですね~

熱中症は気温や温度が高い環境で、体温を調節する機能がうまく働かなくなることで起こる健康障害です
めまいや手足のしびれなどの軽度な症状から発現しますが、重度になると意識障害や発汗の停止などから命を落とす危険もあるため、夏場は十分に対策を行いましょう
炎天下の屋外だけではなく、高温、多湿などの条件が揃えば屋内で発症することもあります。
室内の温度が28℃を上回ると熱中症を発症しやすくなるといわれています
このため、環境省は「室温28℃」で快適に過ごせるようなクールビズを推奨しています。

しかし、この「室温28℃」は冷房の設定温度を28℃にするということではありません。
冷房の効き具合は外の気温に左右される部分が多く、その日の気温に合わせて設定温度も変えていく必要があります。
熱中症は気温が24℃以上になると発症する危険が生じます
天気予報などで気温が24℃以上の日は室温に注意しながら適宜冷房を使用するようにしましょう

また、直射日光が入りやすい、断熱性が悪いなどの要因で、冷房を使用しても室温が上がりやすいケースもあります。冷房の効きが悪いと感じる場合は、扇風機とエアコンを併用し冷風の循環を良くするなどして、室温を調整しましょう。

大切なのは、家事など日常的な活動をしていても水分補給を心がけ、快適に過ごせる室温に設定することです

エアコンが汚れていたり異臭がしたら、おそうじ本舗にお任せください
ピッカピカに仕上げちゃいます

そうじ本舗 心斎橋店

【受付窓口】 0120-955-247

(電話受付 9時~18時:月曜~土曜日、定休日 日曜・祝日)

HPからのご予約は24時間受付中

ページトップへ戻る