ブログ

おはようございます

おそうじ本舗心斎橋店です

本日はとっても暖かいですね~
夕方の事も考えてダウンを着ましたが暑くて脱ぎそうになりました
これから、暖かい日が続くようになると思うと幸せですね

本日ご紹介致しますのは、【引越し前・引越し後まるごとクリーニング】についてです
move-service-pc1
3月も半ばに入り、受験が終わって合否が出た方もまだ合否が出ずドキドキしながら待っている方も就活が終わり内定が決まって新生活に一歩踏み出す方もまだまだ就活中の方もいらっしゃる事かと思います

通学・通勤の兼ね合いで初めてご実家から出て新しく1人で生活される方や更新時期をきっかけに今住んでるお部屋から引っ越しされる方が多いこの季節
『引っ越し前に入居するお部屋の清掃をしたい』『退去する前にある程度の汚れを落として退去費用を節約したい
そんな方にオススメなのが、引越し前・引越し後のまるごとクリーニングです

サービス内容は上記のお写真に記載されている箇所になっております
まるごとクリーニングの金額は¥26,400(税込)~(間取り:1K・1DK(30㎡以下)の場合になっております
また、パックサービスになっておりますので気になる箇所だけの単品メニューもお選び頂けます

気になる方がいらっしゃいましたら、是非気軽にお問い合わせを

まずは、お見積りから

そうじ本舗 心斎橋店

【受付窓口】 0120-955-247

(電話受付 9時~18時:月曜~土曜日、定休日 日曜・祝日)

HPからのご予約は24時間受付中

012-columns1
おはようございます
おそうじ本舗心斎橋店です

今週は天気が悪い日が続くみたいです
皆さま体調にはお気を付けください


本日は、エアコン早割キャンペーンのご案内

夏前のご予約は取りづらい・・・
ご予約が埋まってしまうその前にプロのお掃除を体験してくださいっ


詳しくは下のURLからご覧ください
キャンペーン情報→ https://osoujihonpo.net/pc_2503campaign 





1721610428385
公式LINEからもお申し込み可能です

QRコードもしくはこちらのリンク「https://lin.ee/vEPH4lq」からお友だち追加お願いいたします
今ならお得なクーポンプレゼント中~

是非ともよろしくお願いいたします


そうじ本舗 心斎橋店

【受付窓口】 0120-955-247

(電話受付 9時~18時:月曜~土曜日、定休日 日曜・祝日)

HPからのご予約は24時間受付中

おはようございます

おそうじ本舗心斎橋店です

本日はお天気も良く比較的暖かいですね
こんな日こそお掃除日和です
お天気の良い日にお掃除をしてキレイでスッキリした気持ちで1日をお過ごし致しませんか??

本日ご紹介致しますのは【重曹とクエン剤を使用したエコ掃除方法】です
f81fd2e4c52864042852c112ce927ae22
皆様、重曹とクエン酸にどんな効果があるかご存知でしょうか?

まずは、重曹とクエン酸の効果についてご説明致します

【重曹の効果は
①石鹸(界面活性剤)と同じ、酸化した汚れを浮かせる働きをする。
②粒子が大きく、研磨効果がある。
③酸化した物を分解するため、消臭効果がある。
④食品添加物にも使われるなど、環境負荷が少ない。

【クエン酸の効果は
①アルカリ性の汚れやニオイを落とす力があります。
②加湿器に付いた水垢を落とすことができます。
③根菜類の下ごしらえで黒ずみを防ぐことができます。

この効果を踏まえて、重曹とクエン酸でお掃除のときに効果的なスプレーの作り方をご紹介します

【重曹の場合
重曹は比較的水に溶けにくい性質を持っているため、冷たい水だと溶かすのが大変です
そこで、ぬるま湯を使いましょう40℃前後で大丈夫です
基本的な分量は、100mlのぬるま湯に小さじ1杯が目安になります。洗剤用のスプレーによくある500mlですと小さじ5杯、もしくは大さじ2杯弱位です。


ここで比較的重要なのが、しっかり混ぜること
なぜかというと、先程紹介したように重曹は溶けにくく粒子が比較的大きいので、スプレーヤーの吹き出し口によく詰まってしまいます
その原因は、しっかり溶かしていない可能性が高いです
詰まってしまったらスプレーヤーの頭の部分を熱湯に浸けてすすぐと、元に戻ることもあります

重曹水は、アルカリ洗剤や界面活性剤と同じ働きを持っているので、主に油汚れや皮脂汚れ、石鹸カスなどの酸化した汚れに最も適しています

【クエン酸の場合
重曹水の作り方とよく似ていますが、基本的な分量は半分くらいで大丈夫です
100mlの水に小さじ半分位が目安になります
※よくある500mlのスプレーヤーの場合、小さじ2〜3杯位を目安にしてください。
濃さは、汚れの強さに応じて調整していただいて大丈夫です

しっかり混ぜて、液の中に粒子ができるだけ残らないようにしましょう
粒子がスプレーヤ—の吹き出し口に詰まってしまうと出なくなってしまうのは、重曹水と同じです

※クエン酸はカビ取り剤のような塩素系の洗剤と混ぜると、有毒な塩素ガスが発生します。塩素系の洗剤とは絶対に混ぜないよう、お掃除中や保管場所には十分気を付けてください

簡単に作れますので、是非お試し下さい

そうじ本舗 心斎橋店

【受付窓口】 0120-955-247

(電話受付 9時~18時:月曜~土曜日、定休日 日曜・祝日)

HPからのご予約は24時間受付中

ページトップへ戻る