ブログ

おはようございます

おそうじ本舗心斎橋店です

最近、テレビを見ているとインフルエンザが流行っているというニュースがよく流れてますね
この冬の時期は特に多く皆様の周りにも多いのではないでしょうか?

そこで、本日は空気清浄機のクリーニングについてご紹介させて頂きます
messageImage_1728262376091
インフルエンザ等の菌って空気清浄機でどうにかなるの??という疑問もございますよね

空気清浄機の性能には、『ろ過』という機能がございます
この、『ろ過』機能は空気清浄機に搭載されているフィルターを通して行われております。
これは目の細かなフィルターに室内の空気を通し、花粉やウイルス、菌などの微粒子を取り除くというシンプルな清浄方式です。
また、加湿器もインフルエンザの予防方法の1つでもあります
インフルエンザが冬に流行する理由のひとつが「乾燥」によるものです
空気が乾燥すると喉などの粘膜の防御機能が落ち、インフルエンザにかかりやすくなるため、空気が乾燥すると水分の蒸発がはやくなるのでウイルスが「飛沫核」に変化しやすくなります。
飛沫核は長く空気中を浮遊するため、感染リスクがさらに高まります。このため、厚生労働省ではインフルエンザの予防として、室内を50~60%の湿度に保つことを推奨しています。
ただ空気清浄機が汚れている場合や汚れが溜まっている場合は効き目がない可能性もございます

『最近、空気清浄機を掃除していないなぁ』
『最後に空気清浄機を掃除したのはいつだっけ?』
『空気清浄機をクリーニングするのめんどくさいなぁ』

そんな方には
おそうじ本舗心斎橋店にご依頼下さいお掃除のプロが隅々まで綺麗にクリーニングさせて頂きます

空気清浄機をクリーニングしてインフルエンザやコロナ等の感染予防を徹底しましょう

そうじ本舗 心斎橋店

【受付窓口】 0120-955-247

(電話受付 9時~18時:月曜~土曜日、定休日 日曜・祝日)

★HPからのご予約は24時間受付中★

messageImage_1729556743217
おはようございます

おそうじ本舗心斎橋店です

本日、ご紹介するのは
浴室の配管クリーニングです


浴室(風呂釜)の配管内部には長年の菌や汚れが滞留しているため、追い焚きを使う際に浴槽内部に流れ出てしまう可能性があります
おそうじ本舗では、専用機材で発生させた超微細な泡と、オリジナル除菌洗剤で見えない配管内部の汚れを浮かせて落とす独自の洗浄技術を開発しました

そうじ本舗 心斎橋店

【受付窓口】 0120-955-247

(電話受付 9時~18時:月曜~土曜日、定休日 日曜・祝日)

★HPからのご予約は24時間受付中★

1721610428385
おはようございます

おそうじ本舗心斎橋店です

朝は少し雨が降っていましたね
本日は、とても寒いみたいなので皆様暖かくしてお体に気をつけて下さいね

本日ご紹介致しますのは、お掃除術ではなくおそうじ本舗心斎橋店の公式LINEです

今、おそうじ本舗心斎橋店LINEアカウントをお友達追加して頂くと
お得な500円クーポンをプレゼント

それだけではなく次回のご予約日程のやり取りもLINEで出来るようになり楽ちん

こちらのリンク「https://lin.ee/vEPH4lq」からお友だち追加ができます

是非ともよろしくお願いいたします

そうじ本舗 心斎橋店

【受付窓口】 0120-955-247

(電話受付 9時~18時:月曜~土曜日、定休日 日曜・祝日)

HPからのご予約は24時間受付中

ページトップへ戻る